ビーグル犬の異母兄弟「ピクナノ」が送る日々の生活を記録します
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
手術の日から1週間以上、ピクさんは入院中です。 入院している写真を撮る気にはなれず、写真はありません。 術後は順調かと思っていたのですが、 黄疸が出て、腹水がたまってしまいました。 今は、それを何とかせねばということで、ドレーンを挿入して腹水を抜いています。 ビリルビンの値、腹水の量も徐々に減ってきています。 腹水の色も薄い黄色になってきました。 ピクさんは、夜の間だけ入院室のケージに入りますが、 それ以外は、畳半分くらいの個室に入院しています。 午前と午後に、それぞれ2時間から3時間ほど私もピクさんと一緒に個室に入って座っています。 その間、私は自分の仕事、本業をせねばということで、本を読んだりしております。 ピクさんは、私の横で寝ています。 食欲も無いみたいで、毎日病院に運び入れた大好きなササミもスイカもブロッコリーも食べてくれません。 どうか、どうか、お願い、がんばってほしい。 このブログは「ピクの分離不安」のホームページよりリンクされています。 ホームページはこちら↓ http://www.geocities.jp/pikunano2005/ スポンサーサイト
|
コメントありがとうございます。 ピクは、痛みとたたかっています。 早くよくなってほしいです。 m(__)m ピクさん頑張れ!
祈ってます! |
|
| ホーム |
|